2013年11月20日
【ランチ】神鮨
溜まっていた写真やネタたちがいっぱいなので
更新できるときにパーーーっと更新しますー
ウネ子→保育園
ウネ男→昼寝
この時間だけね!
またまた引っ越し準備は?って感じだけど、これ更新してからね~!
この間、姉ちゃんと北谷美浜にある【神鮨】へ。
オーナーの神谷さんは以前一緒に働いていた方なのです。
それで私も一度だけヘルプで働いたこともあったなー。
姉ちゃんファミリーも家から近いのと、旦那さんもここのお寿司が大好きみたいでよく来るんですって。
私も何か行事ごとがあるとここでオードブルと寿司を注文したりします(o^∇^o)
この日はランチでおじゃましました♪
ランチセット¥980

ボリューミー!
はーっさ!ワタポンポン!!!(お腹一杯みたいな感じ)
この以前働いていたレストランのマネージャーも働いていたからビックリですよね!(笑)
そして以前働いていた同じレストランのキッチンで働いていたコックさんもいたから更にビックリでした!!
そしてサービス~♪
ってデザートを頂きました(o^∇^o)ノ
太らす気?
これ以上、太らす気?!w
クリームブリュレとアイスクリーム

あーーー。
ぺロリ…。
こんの!!!!!デブーーー
神谷さんご馳走様でした~!!!!
いつものことだけど…
めっちゃ美味しかった~
更新できるときにパーーーっと更新しますー
ウネ子→保育園
ウネ男→昼寝
この時間だけね!
またまた引っ越し準備は?って感じだけど、これ更新してからね~!
この間、姉ちゃんと北谷美浜にある【神鮨】へ。
オーナーの神谷さんは以前一緒に働いていた方なのです。
それで私も一度だけヘルプで働いたこともあったなー。
姉ちゃんファミリーも家から近いのと、旦那さんもここのお寿司が大好きみたいでよく来るんですって。
私も何か行事ごとがあるとここでオードブルと寿司を注文したりします(o^∇^o)
この日はランチでおじゃましました♪
ランチセット¥980

ボリューミー!
はーっさ!ワタポンポン!!!(お腹一杯みたいな感じ)
この以前働いていたレストランのマネージャーも働いていたからビックリですよね!(笑)
そして以前働いていた同じレストランのキッチンで働いていたコックさんもいたから更にビックリでした!!
そしてサービス~♪
ってデザートを頂きました(o^∇^o)ノ
太らす気?
これ以上、太らす気?!w
クリームブリュレとアイスクリーム

あーーー。
ぺロリ…。
こんの!!!!!デブーーー

神谷さんご馳走様でした~!!!!
いつものことだけど…
めっちゃ美味しかった~
タグ :神鮨
2013年11月20日
【ハンドメイド】ズボン
すっごく前のことなんですが…
旦那様の実家近くで見つけた雑貨屋さん。
【capretto】さん。
私の大好きなハンドメイドや雑貨がいっぱいあってネットでチェックしていたんですが
いろいろなワークショップもされていて私好みでキュンキュン♡
しばらく動かしていないミシンを気遣い(笑)
ソーイング教室に行ってきましたよん♪
生地は虹の家でWガーゼをゲット!
二時間ほどでウネ子のズボンが完成しましたー。

そして教えて頂いたことを忘れないようにと、肥やし化していたミシンを動かそうと家でもやったよー。
ダイソーで可愛いボーダーの生地をゲットしてこれまた二時間かからないくらいで仕上げた♪

あーーーー
この達成感。。。
完全にストレス発散だな。
旦那様の実家近くで見つけた雑貨屋さん。
【capretto】さん。
私の大好きなハンドメイドや雑貨がいっぱいあってネットでチェックしていたんですが
いろいろなワークショップもされていて私好みでキュンキュン♡
しばらく動かしていないミシンを気遣い(笑)
ソーイング教室に行ってきましたよん♪
生地は虹の家でWガーゼをゲット!
二時間ほどでウネ子のズボンが完成しましたー。

そして教えて頂いたことを忘れないようにと、肥やし化していたミシンを動かそうと家でもやったよー。
ダイソーで可愛いボーダーの生地をゲットしてこれまた二時間かからないくらいで仕上げた♪

あーーーー
この達成感。。。
完全にストレス発散だな。
2013年11月20日
休みは遊ぼ~♪
お休みの日は我が家はたいていお出かけします♪
この日は朝からフリーマーケットで遊んで、その後に県総の原っぱでのびのーび遊んできました。

長男くんも7ヶ月になって動きが活発になり、ついには掴まり立ち、今はつたい歩きをマスター。
いろんな物に興味を持って動き回って大変(;´Д`A ```
しかし、甘えん坊の長男くんママっ子で少しでも私が見えないとエーンエーン(;O;)
ま、そこが可愛かったりするんですけどね♪

それにしても沖縄もだいぶ涼しくなってきましたね。
月末の引っ越しに向けて体調崩さないようにしなきゃなー。。。
インフルエンザも流行ってきてるみたいなので、皆様もお気をつけて~!
私もウネ子と長男くんと明日ワクチン打ってきますー(T_T)
この日は朝からフリーマーケットで遊んで、その後に県総の原っぱでのびのーび遊んできました。

長男くんも7ヶ月になって動きが活発になり、ついには掴まり立ち、今はつたい歩きをマスター。
いろんな物に興味を持って動き回って大変(;´Д`A ```
しかし、甘えん坊の長男くんママっ子で少しでも私が見えないとエーンエーン(;O;)
ま、そこが可愛かったりするんですけどね♪

それにしても沖縄もだいぶ涼しくなってきましたね。
月末の引っ越しに向けて体調崩さないようにしなきゃなー。。。
インフルエンザも流行ってきてるみたいなので、皆様もお気をつけて~!
私もウネ子と長男くんと明日ワクチン打ってきますー(T_T)
2013年11月20日
懸賞当選(☆Д☆)♪
先日、荷物が届いて開けてみたら…
コレーッ!!!!

ウネ子も麺が大好きなので嬉しいでっす(o^∇^o)ノ
ふたつはいつもお世話になってる、じいじばあばにお裾わけ~♪
しかし、忘れた頃にやってくると幸福感増すよね~。
何に応募したか既に忘れて分からないんだけど。(笑)
でも、PC開いたついでとかにポチポチ応募したり、書き損じのハガキを郵便局に持って行くと
一枚5円でおニューのハガキと交換してくれるのでそのハガキで応募したりはしていたんだけど。
うん、結構応募していたんだけどね!
今年は結構当たった方かな?
あとは年末ジャンボが当たれば…ね…。
コレーッ!!!!

ウネ子も麺が大好きなので嬉しいでっす(o^∇^o)ノ
ふたつはいつもお世話になってる、じいじばあばにお裾わけ~♪
しかし、忘れた頃にやってくると幸福感増すよね~。
何に応募したか既に忘れて分からないんだけど。(笑)
でも、PC開いたついでとかにポチポチ応募したり、書き損じのハガキを郵便局に持って行くと
一枚5円でおニューのハガキと交換してくれるのでそのハガキで応募したりはしていたんだけど。
うん、結構応募していたんだけどね!
今年は結構当たった方かな?
あとは年末ジャンボが当たれば…ね…。
2013年11月18日
大宜味産の…

豆苗ですー(*´∇`*)
我が家はすっかりこの豆苗の虜~♪
煮ても炒めても生でもイケる!!!
して、大宜味村観光大使のアイモコさんもおっしゃっていた、これからの季節は鍋にも(^^)bGood!
クセがなくて食べやすく、ウネ子もパクパクですー^^v
し・か・も!!!
切ったら生えてくる~!!!
ネギのようにまたまた生えてくる~!!!!
だいたい、私は2回収穫出来ます!
お財布にも優しいネッ!(*´∇`*)
大きな庭が欲しい~。。。
2013年11月18日
おべんとう~★
ウネ子の保育園の月一お弁当をアップしますー
4月

ママになって初めてのキャラ弁。
張り切ったー!
記念すべき第一号は私の好きなトトロを♪
まっくろくろすけも♡
もうすぐ子供の日だということでカニカマでこいのぼり。
しかしながら、1歳児には量が多すぎると先生に言われました…てへっ
5月

ウネ子の愛してやまない車を作りました!
やっぱり量が多いなーw
6月

梅雨時期なのでカエルさん♪
先生から最後のデザートでフルーツなどを入れると喜びますよ~とアドバイスを受け、リンゴ♡
とリンゴより好きな生の人参をウサギに型抜き。w
7月
風邪でお休み~
8月

モンスターズインク ザ ユニバーシティが放映されたのでマイク♪←だっけ?
先生にお母さん上手~!と褒められ素直に喜び~♪
9月

この頃からウネ子の中でアンパンマンが流行り始めました♪
なので、アンパンマンとこれまた愛してやまない電車をモチーフに♪
『アンパンマンー!』と園で大喜びだったらしいです(*´∇`*)
10月

ハロウィンが近いのでおばけカボチャ。
あと、運動会が近かったのでタコさんウィンナーがフラッグを持って応援してます!
こうやって見ると頑張ったな~♪としみじみ。
また今月も後半にあるので頑張るでーい!
今月はウネ子が2歳になるので誕生日をモチーフに頑張ってみます♡
軽く趣味。(笑)
4月

ママになって初めてのキャラ弁。
張り切ったー!
記念すべき第一号は私の好きなトトロを♪
まっくろくろすけも♡
もうすぐ子供の日だということでカニカマでこいのぼり。
しかしながら、1歳児には量が多すぎると先生に言われました…てへっ
5月

ウネ子の愛してやまない車を作りました!
やっぱり量が多いなーw
6月

梅雨時期なのでカエルさん♪
先生から最後のデザートでフルーツなどを入れると喜びますよ~とアドバイスを受け、リンゴ♡
とリンゴより好きな生の人参をウサギに型抜き。w
7月
風邪でお休み~
8月

モンスターズインク ザ ユニバーシティが放映されたのでマイク♪←だっけ?
先生にお母さん上手~!と褒められ素直に喜び~♪
9月

この頃からウネ子の中でアンパンマンが流行り始めました♪
なので、アンパンマンとこれまた愛してやまない電車をモチーフに♪
『アンパンマンー!』と園で大喜びだったらしいです(*´∇`*)
10月

ハロウィンが近いのでおばけカボチャ。
あと、運動会が近かったのでタコさんウィンナーがフラッグを持って応援してます!
こうやって見ると頑張ったな~♪としみじみ。
また今月も後半にあるので頑張るでーい!
今月はウネ子が2歳になるので誕生日をモチーフに頑張ってみます♡
軽く趣味。(笑)
2013年11月13日
あのね・・・
長らくご無沙汰してました。。。
久しぶりに自分のブログ管理画面オープン。
そしたらさ、こんな放置プレーのブログ。
長らくほったらかしなのに誰も見ていないだろうなって思ってたら毎日覗いて下さってる方がいらっしゃって…。
感激と申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ありがとうとごめんね。。。
実は長らくブログやってないし、facebookばっかやってるからこちらは削除しようかなーと思っていまして。
そしたら見て下さっている方がいらっしゃるのであ・れ・ば!!!!
頑張る。あたし頑張るしー!!!!
子供たちも大きくすくすく育ってますよ~★
見て!このムチムチ具合。w
健康的でしょ?

夏が過ぎて冬の訪れを感じ始めている今日この頃。
引っ越し準備でまたパタパタしますが、またゆっくり更新します。
ウネ子お迎えじゃ~!
久しぶりに自分のブログ管理画面オープン。
そしたらさ、こんな放置プレーのブログ。
長らくほったらかしなのに誰も見ていないだろうなって思ってたら毎日覗いて下さってる方がいらっしゃって…。
感激と申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ありがとうとごめんね。。。
実は長らくブログやってないし、facebookばっかやってるからこちらは削除しようかなーと思っていまして。
そしたら見て下さっている方がいらっしゃるのであ・れ・ば!!!!
頑張る。あたし頑張るしー!!!!
子供たちも大きくすくすく育ってますよ~★
見て!このムチムチ具合。w
健康的でしょ?

夏が過ぎて冬の訪れを感じ始めている今日この頃。
引っ越し準備でまたパタパタしますが、またゆっくり更新します。
ウネ子お迎えじゃ~!
Posted by チハルシーサー at
16:35
│Comments(6)
2013年04月23日
チクチク…
ウネ子がこの春から保育園へ通ってます。
産後半年間だけですが、助かるー!
入園式と出産入院が見事に重なってしまって入園式には参加出来なかったけど
初めての保育園でドキドキわくわく♡
大きいお腹での準備が大変だったけど楽しかったデス♪
こちらはヘアゴムにリボンをチクチク。

絵本バッグやお着替えバッグもチクチク。

んでもって、ついでにパパのお弁当袋も新調。

↑この型紙は100均のダ○ソーで売っててソッコーGET★
2年前の誕生日にパパにおねだりして買ってもらったミシン。
型紙はネットで無料配布されてる型紙を使ったり、本を参考にしたり。
生地を選ぶのも楽しい♪
作る度に段々上手になってく!
確実にあの頃より進歩してるな~♡嬉し♪
今度の目標。
洋服を作ること!
ではまた~"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
産後半年間だけですが、助かるー!
入園式と出産入院が見事に重なってしまって入園式には参加出来なかったけど
初めての保育園でドキドキわくわく♡
大きいお腹での準備が大変だったけど楽しかったデス♪
こちらはヘアゴムにリボンをチクチク。

絵本バッグやお着替えバッグもチクチク。

んでもって、ついでにパパのお弁当袋も新調。

↑この型紙は100均のダ○ソーで売っててソッコーGET★
2年前の誕生日にパパにおねだりして買ってもらったミシン。
型紙はネットで無料配布されてる型紙を使ったり、本を参考にしたり。
生地を選ぶのも楽しい♪
作る度に段々上手になってく!
確実にあの頃より進歩してるな~♡嬉し♪
今度の目標。
洋服を作ること!
ではまた~"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
2013年04月19日
ご無沙汰です!
こんにちは^^
報告遅くなりましたが、先月3月29日
3710gの超ビッグベビー
♂第2子長男を出産致しました♪

ウネ子のときは高位破水の微弱陣痛で36時間かかってのお産だったので今回もそれなりの覚悟は出来ていたつもりで。
しかし今回のお産は子宮口が7cm開くまで痛みがなくて「え?陣痛ってこんなんだっけ?」と拍子抜け…(;^_^A
結局4時間ほど、分娩室に入っては20分ほどで産まれました♪
母子ともに健康です
名前は
沖縄の海のように穏やかで優しく心の透き通った子に育ちますように…という願いを込めて
『琉海(るか)』と
私の意見は一切シカトでパパが名付けました。(笑)
お腹空いたー!おむつ替えてー!以外はあまり手のかからない子で(今のところw)
夜中も一回だけ授乳であとはぐっすり寝てくれてるのでとーっても助かってます!!
とりあえず、報告です
またゆっくり写真などアップしましょうかね~♪
報告遅くなりましたが、先月3月29日
3710gの超ビッグベビー


ウネ子のときは高位破水の微弱陣痛で36時間かかってのお産だったので今回もそれなりの覚悟は出来ていたつもりで。
しかし今回のお産は子宮口が7cm開くまで痛みがなくて「え?陣痛ってこんなんだっけ?」と拍子抜け…(;^_^A
結局4時間ほど、分娩室に入っては20分ほどで産まれました♪
母子ともに健康です

名前は
沖縄の海のように穏やかで優しく心の透き通った子に育ちますように…という願いを込めて
『琉海(るか)』と
私の意見は一切シカトでパパが名付けました。(笑)
お腹空いたー!おむつ替えてー!以外はあまり手のかからない子で(今のところw)
夜中も一回だけ授乳であとはぐっすり寝てくれてるのでとーっても助かってます!!
とりあえず、報告です

またゆっくり写真などアップしましょうかね~♪
2013年02月20日
2月20日の記事
こんにちは^^
気象予報士の天達さん、喉がガラガラだけど風邪かな?
予報は外してもちょい心配…。
周りでも風邪っぴきさん多いので皆さんもお気を付け下さいね
さて、昨年作家デビューを果たした『charymam』の雑貨ですが、ブログを見てわざわざ県外からお客様もいらしてくれたようで
オーナーさんに「男性のお客様お二人で見えてましたよ!」と嬉しいお言葉頂きました
あの時期は那覇マラソンだから~
だいたいは見当付きますが~(笑)
この場を借りて…
ありがとうございました---っ!
出産を控え、制作や管理が難しくなるため先月いっぱいで産休に入らせて頂きました!
また、無事出産して余裕が出来たら物づくり復活しまーす!!!!!
でもほんとに今回【ここんふわっと】さんでお世話になって
沖縄にはたくさんの素晴らしい作家さんがいらっしゃるんだな~♪と感動しました
とっても勉強になりました★
商品も増えて手作りの温かい可愛い雑貨やベビー用品もたくさん
これからも通いたいと思います
気象予報士の天達さん、喉がガラガラだけど風邪かな?
予報は外してもちょい心配…。
周りでも風邪っぴきさん多いので皆さんもお気を付け下さいね

さて、昨年作家デビューを果たした『charymam』の雑貨ですが、ブログを見てわざわざ県外からお客様もいらしてくれたようで
オーナーさんに「男性のお客様お二人で見えてましたよ!」と嬉しいお言葉頂きました

あの時期は那覇マラソンだから~
だいたいは見当付きますが~(笑)
この場を借りて…
ありがとうございました---っ!
出産を控え、制作や管理が難しくなるため先月いっぱいで産休に入らせて頂きました!
また、無事出産して余裕が出来たら物づくり復活しまーす!!!!!
でもほんとに今回【ここんふわっと】さんでお世話になって
沖縄にはたくさんの素晴らしい作家さんがいらっしゃるんだな~♪と感動しました

とっても勉強になりました★
商品も増えて手作りの温かい可愛い雑貨やベビー用品もたくさん

これからも通いたいと思います


2013年02月15日
【ランチ】オークレストラン
先日、友達のfecebookで紹介されていた
沖縄市池原にあるオークレストランへ。
魚のバター焼きが美味しいらしい。
しかもデザートドリンクがおかわり無料で980円だとー!
行くっきゃない!
ってことで私たち夫婦が結婚前から仲良くさせて頂いてるお友達のキョミキョミを誘いだし行ってきました♪
昔ながらの沖縄のレストランって感じで昼前に到着したのでまだお客さんが入る前だったから運良くお座敷。
私とキョミキョミは魚のバター焼き定食、旦那さんはハンバーグ定食をオーダー。
料理が来る前にデザートコーナーに行ってみると!
惜しげもなく割高なイチゴがてんこ盛り!!
他にもヨーグルト、みかん、チーズケーキ、アップルパイが食べ放題。
いいんですか?!
980円だけどいいんですか?!
とりあえず、料理が来るまでつまむことに。

つまむ量じゃないね!
女の子は欲張りなの…。w
そしてメイン。

お魚もでっかーい♪♪♪
味もにんにくが効いていて美味しかったー(^-^)
大満足♪♪♪
これで980円?!
安すぎ!!!(笑)
あれから義父母も連れて行きました!
その時もイチゴがてんこ盛り!!!
あー、スーパーで買うより良いかも♪(笑)
沖縄市池原にあるオークレストランへ。
魚のバター焼きが美味しいらしい。
しかもデザートドリンクがおかわり無料で980円だとー!
行くっきゃない!
ってことで私たち夫婦が結婚前から仲良くさせて頂いてるお友達のキョミキョミを誘いだし行ってきました♪
昔ながらの沖縄のレストランって感じで昼前に到着したのでまだお客さんが入る前だったから運良くお座敷。
私とキョミキョミは魚のバター焼き定食、旦那さんはハンバーグ定食をオーダー。
料理が来る前にデザートコーナーに行ってみると!
惜しげもなく割高なイチゴがてんこ盛り!!
他にもヨーグルト、みかん、チーズケーキ、アップルパイが食べ放題。
いいんですか?!
980円だけどいいんですか?!
とりあえず、料理が来るまでつまむことに。

つまむ量じゃないね!
女の子は欲張りなの…。w
そしてメイン。

お魚もでっかーい♪♪♪
味もにんにくが効いていて美味しかったー(^-^)
大満足♪♪♪
これで980円?!
安すぎ!!!(笑)
あれから義父母も連れて行きました!
その時もイチゴがてんこ盛り!!!
あー、スーパーで買うより良いかも♪(笑)
2013年02月15日
【ランチ】んみゃーち
年末に大阪からお友達が来てて
その子のリクエストで沖縄市にある『んみゃーち』というカフェでランチをしてきました♪
その子は『THE BOOM』のファンでこの店は宮沢さんオーナーの店だとか。
結婚してからのランチは旦那さんが好きな食堂やそば屋がメインで久しぶりにカフェなんて
かなりテンション上がりました(^-^)/
質より量派の旦那さんにとってカフェ飯は足りないんだって。(笑)
でもその日だけは運転手もしてもらい、カフェ飯にも付き合って頂きましたよん。
まず外観!
赤瓦屋根の木造で出来立てほやほやの木の匂い。
あー、落ち着く~♪
店内はテーブル席がいくつかとひろーいお座敷がひとつ。
ウネ子もいたのでお座敷に案内されゆっくり出来ました♪
ガラス張りになったお座敷やテーブル席からは広い芝生の中庭が見れて天気良かったらお子様を遊ばせても店内から見れるから良いかも!

そして肝心なお食事は『カラソバ』という沖縄そばをパスタにした感じのそばがメインでした。
ウネ子と食べるのでミートソースのカラソバセットにしました。

というか、ボリューミー(^-^)
沖縄で採れた野菜を使っていてドリンクもデザートも付いて大満足♪
ドリンクとデザートは何種類かの中から選べたので、
ドリンクはハーブティーに、デザート はポーポーにしました♪
お腹もいっぱいで美味しかったです♪
たまーに宮沢さんのも来るらしいので運が良かったら会えるかも!?
食事したあとは中庭でウネ子を放してのーんびり。
楽しかった(^-^)/
ちなみに…
おむつ交換台もあったのでママ会にも良いかもね♪
その子のリクエストで沖縄市にある『んみゃーち』というカフェでランチをしてきました♪
その子は『THE BOOM』のファンでこの店は宮沢さんオーナーの店だとか。
結婚してからのランチは旦那さんが好きな食堂やそば屋がメインで久しぶりにカフェなんて
かなりテンション上がりました(^-^)/
質より量派の旦那さんにとってカフェ飯は足りないんだって。(笑)
でもその日だけは運転手もしてもらい、カフェ飯にも付き合って頂きましたよん。
まず外観!
赤瓦屋根の木造で出来立てほやほやの木の匂い。
あー、落ち着く~♪
店内はテーブル席がいくつかとひろーいお座敷がひとつ。
ウネ子もいたのでお座敷に案内されゆっくり出来ました♪
ガラス張りになったお座敷やテーブル席からは広い芝生の中庭が見れて天気良かったらお子様を遊ばせても店内から見れるから良いかも!

そして肝心なお食事は『カラソバ』という沖縄そばをパスタにした感じのそばがメインでした。
ウネ子と食べるのでミートソースのカラソバセットにしました。

というか、ボリューミー(^-^)
沖縄で採れた野菜を使っていてドリンクもデザートも付いて大満足♪
ドリンクとデザートは何種類かの中から選べたので、
ドリンクはハーブティーに、デザート はポーポーにしました♪
お腹もいっぱいで美味しかったです♪
たまーに宮沢さんのも来るらしいので運が良かったら会えるかも!?
食事したあとは中庭でウネ子を放してのーんびり。
楽しかった(^-^)/
ちなみに…
おむつ交換台もあったのでママ会にも良いかもね♪
2013年01月17日
タンカーユーエー★一才★
こんばんは^^
前回の更新から数ヶ月…。
ご無沙汰しておりますー。
スマホの写真データを簡単にPCに移せる方法を知りたいです。笑
さて、うちの愛娘「ウネ子」が11月23日でめでたく一才の誕生日を迎えることが出来ました!!!!
と、その前に…
2013年
明けましておめでとうございます。。。
いつももマイペース自由気ままなブログを読んで下さってありがとうございます^^
今年は本厄らしい…
ですが!女性は出産で厄払いが出来るらしいので!まずは出産頑張りまーす!!!
本年も皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。
2013年もよろしくお願い致します<(_ _)>
話があちこち行きましたが、書きたいことがいっぱいあるのですが、笑。
落ち着いてひとつひとつアップしていきますので、今日はウネ子こと
楓のタンカーの話題から!
沖縄では、赤ちゃんの満一歳の誕生日に、タンカーユーエーというお祝い行事を行います。
まずヒヌカン(火の神)やトートーメー(仏壇)に泡盛や花米(ハングミ)、料理を供え、子供の健やかな成長をウートートゥ(祈願)します。
その後、親戚縁者たちの見守る中、タンカー占いがはじまります。
タンカー占いとは、赤飯、墨、筆、本、お金、そろばん、鉛筆、はさみ(女の子)を並べて、それらの中で、最初に赤ちゃんが手にしたもので将来を占うというものです。
ちなみに
・赤飯を取ると、食べ物に困らない
・墨や筆を取ると、お役人さんに
・本を取ると、賢い子に
・お金を取ると、お金持ちに
・そろばんを取ると、商売上手に
(女の子の場合)
・ハサミを取ると、お裁縫が上手に
なると、言われています。
そのほかに最近はパパママが置きたいものも置いてるみたいなので
我が家はパパが高校時代マーチング(チューバ)に明けくれて全国的に有名だった高校の出身だったのと
私が唄が好きなので!
リコーダーを置いてみましたー。
ウネ子が取ったのは「ハサミ」。
手先が器用になってくれるかな?
2、本
3、リコーダー
4、そろばん
5、お金
6、赤飯
7、筆
大きな病気もなく
大した夜泣きも人見知りもなく
よく食べ、よく動き
たくましい女の子になってきました。(笑)
激しすぎてママ友には「男の子みたいによく動くねー」って言われます(--;)
一才まではヨタヨタ5歩ほどのアンヨでしたが、最近はヨタヨタと歩きます。
自己主張もハッキリしてきたのでイヤイヤも全力でたまーに参るけど(>_<)

大変なのはこれからだと思うので、自身にゆとりを持ち育児しながら自分も成長出来たらな♪と思います!
一方、お腹のウネ男は来週8ヶ月に入りました。
つわり落ち着いて調子上がってきた~!と思いきや、
お腹出てきて胃が圧迫され始めてきました…。
後期づわりというやつですか…。
胎動もウネ子以上に激しくて産まれたら二人の子育てでダイエット出来そうな気がします。。。
とりあえず、ウネ子もお腹のベイビーも私も♪
スクスクと成長してます(*´∇`*)
書きたいこといっぱいなのでとりあえず今日はここで~♪
前回の更新から数ヶ月…。
ご無沙汰しておりますー。
スマホの写真データを簡単にPCに移せる方法を知りたいです。笑
さて、うちの愛娘「ウネ子」が11月23日でめでたく一才の誕生日を迎えることが出来ました!!!!
と、その前に…
2013年
明けましておめでとうございます。。。
いつももマイペース自由気ままなブログを読んで下さってありがとうございます^^
今年は本厄らしい…
ですが!女性は出産で厄払いが出来るらしいので!まずは出産頑張りまーす!!!
本年も皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。
2013年もよろしくお願い致します<(_ _)>
話があちこち行きましたが、書きたいことがいっぱいあるのですが、笑。
落ち着いてひとつひとつアップしていきますので、今日はウネ子こと
楓のタンカーの話題から!
沖縄では、赤ちゃんの満一歳の誕生日に、タンカーユーエーというお祝い行事を行います。
まずヒヌカン(火の神)やトートーメー(仏壇)に泡盛や花米(ハングミ)、料理を供え、子供の健やかな成長をウートートゥ(祈願)します。
その後、親戚縁者たちの見守る中、タンカー占いがはじまります。
タンカー占いとは、赤飯、墨、筆、本、お金、そろばん、鉛筆、はさみ(女の子)を並べて、それらの中で、最初に赤ちゃんが手にしたもので将来を占うというものです。
ちなみに
・赤飯を取ると、食べ物に困らない
・墨や筆を取ると、お役人さんに
・本を取ると、賢い子に
・お金を取ると、お金持ちに
・そろばんを取ると、商売上手に
(女の子の場合)
・ハサミを取ると、お裁縫が上手に
なると、言われています。
そのほかに最近はパパママが置きたいものも置いてるみたいなので
我が家はパパが高校時代マーチング(チューバ)に明けくれて全国的に有名だった高校の出身だったのと
私が唄が好きなので!
リコーダーを置いてみましたー。
ウネ子が取ったのは「ハサミ」。
手先が器用になってくれるかな?
2、本
3、リコーダー
4、そろばん
5、お金
6、赤飯
7、筆
大きな病気もなく
大した夜泣きも人見知りもなく
よく食べ、よく動き
たくましい女の子になってきました。(笑)
激しすぎてママ友には「男の子みたいによく動くねー」って言われます(--;)
一才まではヨタヨタ5歩ほどのアンヨでしたが、最近はヨタヨタと歩きます。
自己主張もハッキリしてきたのでイヤイヤも全力でたまーに参るけど(>_<)
大変なのはこれからだと思うので、自身にゆとりを持ち育児しながら自分も成長出来たらな♪と思います!
一方、お腹のウネ男は来週8ヶ月に入りました。
つわり落ち着いて調子上がってきた~!と思いきや、
お腹出てきて胃が圧迫され始めてきました…。
後期づわりというやつですか…。
胎動もウネ子以上に激しくて産まれたら二人の子育てでダイエット出来そうな気がします。。。
とりあえず、ウネ子もお腹のベイビーも私も♪
スクスクと成長してます(*´∇`*)
書きたいこといっぱいなのでとりあえず今日はここで~♪

Posted by チハルシーサー at
18:46
│Comments(2)
2012年10月29日
第一歩…
はいたーい^^
ウネ子を寝かしてるとき自分も寝ちゃう率…
85%のシーサーです。(=;ェ;=)
早いものでウネ子が誕生して来月で一年…
最近は育児にも慣れ、大変だけど成長の楽しみのほうが勝ってきて
心も体にも余裕ができてやっと自分の時間を見つけれる時が来ました~。
そんな中、コツコツやってきたハンドメイド作品をレンタルボックスをお借りして販売出来ることになりました~!
ヽ(≧▽≦)/
まだまだピアスや赤ちゃん用のヘアゴムしか作品はありませんが、私も勉強しつつ、ハンドメイドの幅を広げていけたらな~。
そんな小さな夢の第一歩。
11月1日に新しく新都心にオープンする小さな雑貨屋さん
coconfouate(ここんふわっと) さん
今日、契約と納品しに行ってきました~!
とーっても可愛い作品ばかり(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
一日居ても飽きないだろうなぁ。
周りの作家さんたちも皆さんとーってもお上手で、ディスプレイも可愛くて!!!
勉強なることばかりです!!!
そして私の作家名も決定☆彡
「charymam」ちゃーりーまむ
ここんふわっとさん11月1日~3日までオープニングセールで
私もピアスを50円引きしますー★
是非、足をお運びくださいねー!
私も他の作家さんの作品をゆっくりみたいので遊びに行く予定です☆
とりあえず、今日は報告でした!!!!
ウネ子を寝かしてるとき自分も寝ちゃう率…
85%のシーサーです。(=;ェ;=)
早いものでウネ子が誕生して来月で一年…
最近は育児にも慣れ、大変だけど成長の楽しみのほうが勝ってきて
心も体にも余裕ができてやっと自分の時間を見つけれる時が来ました~。
そんな中、コツコツやってきたハンドメイド作品をレンタルボックスをお借りして販売出来ることになりました~!
ヽ(≧▽≦)/
まだまだピアスや赤ちゃん用のヘアゴムしか作品はありませんが、私も勉強しつつ、ハンドメイドの幅を広げていけたらな~。
そんな小さな夢の第一歩。
11月1日に新しく新都心にオープンする小さな雑貨屋さん
coconfouate(ここんふわっと) さん
今日、契約と納品しに行ってきました~!
とーっても可愛い作品ばかり(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
一日居ても飽きないだろうなぁ。
周りの作家さんたちも皆さんとーってもお上手で、ディスプレイも可愛くて!!!
勉強なることばかりです!!!
そして私の作家名も決定☆彡
「charymam」ちゃーりーまむ
ここんふわっとさん11月1日~3日までオープニングセールで
私もピアスを50円引きしますー★
是非、足をお運びくださいねー!
私も他の作家さんの作品をゆっくりみたいので遊びに行く予定です☆
とりあえず、今日は報告でした!!!!
2012年10月21日
結婚式☆彡
先月、姉の結婚式がありました~♪

私はウェルカムボード係~!
縁があり、国境を越えて旦那様はアメリカ人。
来年にはアメリカへ引っ越すそうです。
たった二人だけの姉妹。
喧嘩も数えきれないくらい…
頭のいい姉には口喧嘩では到底勝てないので
取っ組み合いの喧嘩もしょっちゅうでした。w
結局、私は負けるのですが…( p_q)w
そんな姉の晴れ舞台
幸せそうな姿を見れてうれしかったです。
ハプニングもサプライズもたくさんありましたが。笑。
幸せになってほしいと願います!!
姉っち、おめでとう~:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
ウネ子もおめかししましたキャッ(^^*))((*^^)キャッ

私はウェルカムボード係~!
縁があり、国境を越えて旦那様はアメリカ人。
来年にはアメリカへ引っ越すそうです。
たった二人だけの姉妹。
喧嘩も数えきれないくらい…
頭のいい姉には口喧嘩では到底勝てないので
取っ組み合いの喧嘩もしょっちゅうでした。w
結局、私は負けるのですが…( p_q)w
そんな姉の晴れ舞台
幸せそうな姿を見れてうれしかったです。
ハプニングもサプライズもたくさんありましたが。笑。
幸せになってほしいと願います!!
姉っち、おめでとう~:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪

ウネ子もおめかししましたキャッ(^^*))((*^^)キャッ

Posted by チハルシーサー at
11:02
│Comments(2)
2012年10月03日
ご無沙汰してます。。。
約4ヶ月・・・
放置してました(;´д`)トホホ
いろいろ書きたいことは山々ですが、
ひとつご報告。
第二子授かりました。
只今、14週。
4ヶ月ってところです。
ウネ子の時はつわりというつわりがあまりなく、快適なマタニティライフでしたが
(それで太り過ぎて後々お産の時に時間がかかり過ぎて後悔しましたが…)
今回は妊娠判明してから現在までつわりが続いてます…。
でも、私の通ってるクリニックのドクターはこのつわりの時期に痩せて下さい、とおっしゃるんです。
もともと痩せてる人には言わないはずですが。w
この時期に痩せて子宮にある脂肪を落として赤ちゃんが育ちやすいようにするといいんですって。
そしてあまりにも太り過ぎると産道に脂肪が付いてお産の際になかなか赤ちゃんが降りてきにくいらしい。
その言葉を納得したのが私のお産。
ウネ子出産する際18kgも太ってしまい、お産になんと!!!!
36時間もかかってしまいました…。
もうこんなお産は御免です…。
なので今回はつわりがあって良かったかな?って思います。w
そのお陰?でマイナス4kg!!!!
おぉぉぉぉーーーー!!!!
これが噂の妊娠ダイエット!
って調子に乗らないように食べ物に気を付けてもうしばらくおとなしく過ごします!
ウネ子は10ヶ月になって最近は掴まり立ち、つたい歩き
今日はついに5秒くらいたっちできました。
子供の成長は早いですね!
これからも成長が楽しみです♪
放置してました(;´д`)トホホ
いろいろ書きたいことは山々ですが、
ひとつご報告。
第二子授かりました。
只今、14週。
4ヶ月ってところです。
ウネ子の時はつわりというつわりがあまりなく、快適なマタニティライフでしたが
(それで太り過ぎて後々お産の時に時間がかかり過ぎて後悔しましたが…)
今回は妊娠判明してから現在までつわりが続いてます…。
でも、私の通ってるクリニックのドクターはこのつわりの時期に痩せて下さい、とおっしゃるんです。
もともと痩せてる人には言わないはずですが。w
この時期に痩せて子宮にある脂肪を落として赤ちゃんが育ちやすいようにするといいんですって。
そしてあまりにも太り過ぎると産道に脂肪が付いてお産の際になかなか赤ちゃんが降りてきにくいらしい。
その言葉を納得したのが私のお産。
ウネ子出産する際18kgも太ってしまい、お産になんと!!!!
36時間もかかってしまいました…。
もうこんなお産は御免です…。
なので今回はつわりがあって良かったかな?って思います。w
そのお陰?でマイナス4kg!!!!
おぉぉぉぉーーーー!!!!
これが噂の妊娠ダイエット!
って調子に乗らないように食べ物に気を付けてもうしばらくおとなしく過ごします!
ウネ子は10ヶ月になって最近は掴まり立ち、つたい歩き
今日はついに5秒くらいたっちできました。
子供の成長は早いですね!
これからも成長が楽しみです♪
2012年06月10日
簡単!早い!!経済的!!!
おはようございます^^
今日は朝から梅雨っぽい天気ですね。
せっかくの日曜日なのに~(/_;)

梅雨が明けるのも近いですね!
あー、冬好きの私からすると怖い季節です…。
夏!!!
周りのみんなは夏大好きなんだけど、私は冬の方が好きなんだな。
まぁ、ビーチパーティーとか夏の夜の海とか潮干狩りとかは好きですが♪
今朝からやっと普通に起きれました!
インフル発症5日目で!
恐るべし!!夏のインフル!!!
そう言えば、先日お財布のエコの為に始めたこれ↓

3日も経ったら

しーに、
簡単!
早い!!
経済的!!!
の三拍子揃ったかいわれ大根★
簡単な栽培の仕方をネットでググると出てくる出てくる!
その中でも沖縄の方が栽培していたブログを参考に種まきしました。
味噌汁にサラダに卵焼きに!
なんでも使えるからいいね!
今後も育てていこうっと!
あともう一つ。(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
旦那の実家のめだかちゃんが大量に赤ちゃん繁殖してて。
赤ちゃん8匹ほど頂いてきました!
頂いてきた…?
もらってきた…?
正確にはパクッてきた!!!笑
しーーーーーだよ!!!!
画像は次回載せまーす♪
今日は朝から梅雨っぽい天気ですね。
せっかくの日曜日なのに~(/_;)
梅雨が明けるのも近いですね!
あー、冬好きの私からすると怖い季節です…。
夏!!!
周りのみんなは夏大好きなんだけど、私は冬の方が好きなんだな。
まぁ、ビーチパーティーとか夏の夜の海とか潮干狩りとかは好きですが♪
今朝からやっと普通に起きれました!
インフル発症5日目で!
恐るべし!!夏のインフル!!!
そう言えば、先日お財布のエコの為に始めたこれ↓

3日も経ったら

しーに、
簡単!
早い!!
経済的!!!
の三拍子揃ったかいわれ大根★
簡単な栽培の仕方をネットでググると出てくる出てくる!
その中でも沖縄の方が栽培していたブログを参考に種まきしました。
味噌汁にサラダに卵焼きに!
なんでも使えるからいいね!
今後も育てていこうっと!
あともう一つ。(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
旦那の実家のめだかちゃんが大量に赤ちゃん繁殖してて。
赤ちゃん8匹ほど頂いてきました!
頂いてきた…?
もらってきた…?
正確にはパクッてきた!!!笑
しーーーーーだよ!!!!
画像は次回載せまーす♪
2012年06月10日
ご無沙汰です。。。
こんばんは^^
ご無沙汰しております。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
我が家のウネ子は早くも6ヶ月。

実は6月2日から家族で実家のある伊是名に一泊で遊びに行ってきました♪

いとこのそうたお兄ちゃんと♪
ちょっと見ない間にそうたも大きくなってすっかりお兄ちゃん!
子供の成長って早いなぁ…♪

『CHU~
』が得意!!!!笑
一泊しか出来なかったけど楽しかったです♪
帰りに旦那ちゃまのはからいで
本部のよへなあじさい園に行ってきました!
9分咲き!!!
ほぼ満開でした!!
やーったぁー!!!!
ウネ子初あじさい★

えっ?
寝てる??
起きてまーす!!!w
そして帰ってきてから2,3日。
ちょっと具合が悪いことに気が付き、
薬を飲む。
微熱がずーっと下がらない。
その次の日には節々までもが痛み出し、立ち上がれない。
抱っこも必死!!お熱もぐんぐん上昇!!
あかんかも?って思い、旦那様が帰ってきてから症状を説明し、
救急病院へ。
症状が症状なので私も疑っていた
『インフルエンザ』の検査をし、結果がでるまでしばし待機。
夜中なのに結構患者さんがいたのに早々と呼ばれました。
『インフルエンザB型が出てますね~。』
ん~、どおりでね~!
感染源は隔離ですよ!
とりあえず、ウネ子と旦那様にうつらないよう祈って実家に避難してもらいました。
しかしこの時期に?
誰から頂いたのかも分からない…
旦那様の職場の皆さんも一斉にマスクをし始めたそうで…
なんか、すみません!!笑
お熱は2~3日で下がりましたがここからがほんとの苦しみ。
数年前に発症した『気管支喘息』の症状が悪化。
基礎疾患を持ってる人はワクチン接種を受けた方がいいって理由が
かかってから分かりました…。
昨年、妊娠出産と慌ただしく喘息の症状も妊娠して不思議と治まっていて。
治療も怠っていたんですね。
インフルエンザのワクチン接種もすっかり忘れていて。
今回重症化したのだと思われます。
幸い、ドクターに喘息の症状が出てくると思いますよ~って言われて心と薬の準備が出来ました。
今ちょうどピークは越えたかな?
まだ引き籠りです。
ウネ子は実家で義パパママが面倒みてくれています!
あぁ~、ありがたや~。感謝です。
しかし、この子はどこでも生きていけそう…。
泣くこともなくスクスク育ってるようです…。私の方が寂しいなぁ。
あと2~3日かかるかと思うけど
早く治してお迎えに行きたいです!!
ウネ子~!
待っててね~!!!
皆様も体調にはお気をつけ下さいませ。
ご無沙汰しております。
梅雨明けが待ち遠しいですね。
我が家のウネ子は早くも6ヶ月。

実は6月2日から家族で実家のある伊是名に一泊で遊びに行ってきました♪

いとこのそうたお兄ちゃんと♪
ちょっと見ない間にそうたも大きくなってすっかりお兄ちゃん!
子供の成長って早いなぁ…♪

『CHU~

一泊しか出来なかったけど楽しかったです♪
帰りに旦那ちゃまのはからいで
本部のよへなあじさい園に行ってきました!
9分咲き!!!
ほぼ満開でした!!
やーったぁー!!!!
ウネ子初あじさい★

えっ?
寝てる??
起きてまーす!!!w
そして帰ってきてから2,3日。
ちょっと具合が悪いことに気が付き、
薬を飲む。
微熱がずーっと下がらない。
その次の日には節々までもが痛み出し、立ち上がれない。
抱っこも必死!!お熱もぐんぐん上昇!!
あかんかも?って思い、旦那様が帰ってきてから症状を説明し、
救急病院へ。
症状が症状なので私も疑っていた
『インフルエンザ』の検査をし、結果がでるまでしばし待機。
夜中なのに結構患者さんがいたのに早々と呼ばれました。
『インフルエンザB型が出てますね~。』
ん~、どおりでね~!
感染源は隔離ですよ!
とりあえず、ウネ子と旦那様にうつらないよう祈って実家に避難してもらいました。
しかしこの時期に?
誰から頂いたのかも分からない…
旦那様の職場の皆さんも一斉にマスクをし始めたそうで…
なんか、すみません!!笑
お熱は2~3日で下がりましたがここからがほんとの苦しみ。
数年前に発症した『気管支喘息』の症状が悪化。
基礎疾患を持ってる人はワクチン接種を受けた方がいいって理由が
かかってから分かりました…。
昨年、妊娠出産と慌ただしく喘息の症状も妊娠して不思議と治まっていて。
治療も怠っていたんですね。
インフルエンザのワクチン接種もすっかり忘れていて。
今回重症化したのだと思われます。
幸い、ドクターに喘息の症状が出てくると思いますよ~って言われて心と薬の準備が出来ました。
今ちょうどピークは越えたかな?
まだ引き籠りです。
ウネ子は実家で義パパママが面倒みてくれています!
あぁ~、ありがたや~。感謝です。
しかし、この子はどこでも生きていけそう…。
泣くこともなくスクスク育ってるようです…。私の方が寂しいなぁ。
あと2~3日かかるかと思うけど
早く治してお迎えに行きたいです!!
ウネ子~!
待っててね~!!!
皆様も体調にはお気をつけ下さいませ。
Posted by チハルシーサー at
02:43
│Comments(2)
2012年04月23日
春~♪
旦那様のお休みの日。
歩いて30分くらいのとこいある商店街へお散歩に。
行く途中、キレイなお花たちがあちこちに咲いてました。
春だねぇ★
たんぽぽ

この花、何って言うんだろう?
可愛いお花。



桜は散り始めてたけど
ピンクいじゅうたんが可愛いね♡

だいぶ緑が多いけど桜も咲いてたよ♪

商店街の近くで見つけた変わった信号。
和服を着た信号!!!
ナニコレ?

お昼御飯は矢場とんの味噌カツ~!

ウネ子はミルク~♪笑。

ん~♪
まいう~ヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
近くの商店街も散策出来たし、楽しかったー!!!

歩いて30分くらいのとこいある商店街へお散歩に。
行く途中、キレイなお花たちがあちこちに咲いてました。
春だねぇ★
たんぽぽ
この花、何って言うんだろう?
可愛いお花。
桜は散り始めてたけど
ピンクいじゅうたんが可愛いね♡
だいぶ緑が多いけど桜も咲いてたよ♪
商店街の近くで見つけた変わった信号。
和服を着た信号!!!
ナニコレ?
お昼御飯は矢場とんの味噌カツ~!
ウネ子はミルク~♪笑。
ん~♪
まいう~ヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪
近くの商店街も散策出来たし、楽しかったー!!!
2012年04月23日
岐阜県飛騨高山の旅~!
2泊3日で行ってきました~!
岐阜県飛騨高山!!!
自然のたくさん残るこの田舎、私大好きなんです♡
今回で3回目。
叔母さんファミリーが住んでて、何やら大きいお祭りもあるそうな♪
旦那様はお仕事なのでお留守番させ、私とウネ子女二人バスの旅~!
思えば、名古屋出てくるとき空港で荷物やらでパタパタしてると
同じ飛行機に乗ってたおばちゃんが
抱っこしとくから荷物取っておいで!と助けられたり、
今回もバス乗るときベビーカーしまおうとしたらおばちゃんが
抱っこしとくで!と助けてくれて。
飛騨のバスセンターに着くと若い女の子も荷物出し手伝ってくれたり…。
人に助けられてるなー♪
あったかいキモチ。
素直に感謝します^^
助けて下さった皆様、ありがとうございました!!!
私もまた、人に親切にしようと改めて思ったのでした。
そんな温かい気持ちで旅はスタート。
バス停まで叔母ちゃんといとこの長女(2)がお迎えに来てくれて
昼過ぎから近くの神社へ。
獅子と天狗の戦いを見て
そのあと街へ屋台と呼ばれるお神輿みたいなのを見学。

夜からは男たちの裸祭り~♡笑。
写真撮るのがなんだか恥ずかしい…(///∇//)テレテレ

大きい太鼓の上に男二人が縛られ太鼓を鳴らし
それに小さい太鼓を持った男たちが突進!!!
詳しくはこちらを!
「飛騨市観光サイト」

激しいお祭りにビックリと興奮!!!
来年も行きたいなー♪
まだまだ続きます~!
岐阜県飛騨高山!!!
自然のたくさん残るこの田舎、私大好きなんです♡
今回で3回目。
叔母さんファミリーが住んでて、何やら大きいお祭りもあるそうな♪
旦那様はお仕事なのでお留守番させ、私とウネ子女二人バスの旅~!
思えば、名古屋出てくるとき空港で荷物やらでパタパタしてると
同じ飛行機に乗ってたおばちゃんが
抱っこしとくから荷物取っておいで!と助けられたり、
今回もバス乗るときベビーカーしまおうとしたらおばちゃんが
抱っこしとくで!と助けてくれて。
飛騨のバスセンターに着くと若い女の子も荷物出し手伝ってくれたり…。
人に助けられてるなー♪
あったかいキモチ。
素直に感謝します^^
助けて下さった皆様、ありがとうございました!!!
私もまた、人に親切にしようと改めて思ったのでした。
そんな温かい気持ちで旅はスタート。
バス停まで叔母ちゃんといとこの長女(2)がお迎えに来てくれて
昼過ぎから近くの神社へ。
獅子と天狗の戦いを見て
そのあと街へ屋台と呼ばれるお神輿みたいなのを見学。
夜からは男たちの裸祭り~♡笑。
写真撮るのがなんだか恥ずかしい…(///∇//)テレテレ
大きい太鼓の上に男二人が縛られ太鼓を鳴らし
それに小さい太鼓を持った男たちが突進!!!
詳しくはこちらを!
「飛騨市観光サイト」
激しいお祭りにビックリと興奮!!!
来年も行きたいなー♪
まだまだ続きます~!
タグ :飛騨古川祭